BioErrorLog Tech Blog

試行錯誤の記録

ゲーム制作

過去に作ったゲームはこちらにまとめています: BioErrorLog - itch.io

エラー対処: オブジェクトの中の少なくとも1個がパスでないため、ブーリアン演算できません | Inkscape

オブジェクトの中の少なくとも1個がパスでないため、ブーリアン演算できません というエラーが出て、Inkscapeのパスオブジェクト操作ができないときの対処法をメモします。 はじめに エラー対処法 おわりに 参考 はじめに この重なり合った二つの歯車状のパ…

GodotからEbitengineに乗り換えた理由を整理する | Devlog #4

ゲーム開発記録その4。 GodotからEbitengineに乗り換えていたので、その理由と所感を整理します。 前回はこちら: www.bioerrorlog.work はじめに GodotからEbitengineに乗り換えた理由 ツールに詳しくなる vs 自分で実装する AIの恩恵を受けやすい 小さい歩…

雰囲気で味わうTGS2023 初体験レポ | Tokyo Game Show 2023

Tokyo Game Showに初めて行ってきたので、体験レポを残します。 Tokyo Game Show 2023 はじめに TGS2023 初体験記 チケットを買う 当日: 会場に向かう インディー会場 メイン会場 感想 おわりに 参考 はじめに 昨日(2023/09/23 土曜日)、Tokyo Game Show 202…

Godot Engineでパラメータテストを書く | GUT

Godot EngineのGUTプラグインを使って、パラメータテスト/parameterized testを書く方法を整理します。 はじめに Godot Engineでパラメータテストを書く おわりに 参考 はじめに 以前、Godot Engineでテストを書く方法をまとめました: www.bioerrorlog.work…

Go製ゲームエンジンEbitengine入門: Boids Flockingを実装する

Boids Flockingの実装を通して、Go製のゲームエンジンEbitengineに入門します。 はじめに Ebitengineとは 今回作ったもの: Boids Flocking Boids Flockingを実装する 最小構成: Hello, World! ディレクトリ構成 ゲームロジックの実装 Boids Flockingロジック…

Devlog #3 Unit testの導入と辞書機能の模索

ChatGPT x 架空言語なゲームの開発記録その3です。 前回はこちら: www.bioerrorlog.work はじめに Devlog Unit testの導入 辞書機能の模索 おわりに はじめに 前回は、ゲームにChatGPTを組み込んでテキストを生成させました。 今回は少し地味ですが、Unit …

Godot Engineでテストコードを書く | GUT

GUTというテストフレームワークを用いて、Godot Engineでテストコードを書く方法をまとめます。 はじめに Godot Engineでテストコードを書く インストール GUTを有効化する テストコードを書く テストを実行する 追記: パラメータテスト おわりに 参考 はじ…

個人開発ゲーム用のフォントを自作する

FontStructを使って個人開発ゲーム用のフォントを自作する過程をまとめます。 はじめに 個人開発ゲーム用のフォントを自作する FontStructを使う 著作権は問題ないのか フォントを作成する おわりに 参考 はじめに 最近ゲームを作っている中で、フォントを自…

Devlog #2 ゲームにChatGPTを組み込む

実際にゲームにChatGPTを組み込みます。 前回はこちら: www.bioerrorlog.work はじめに Devlog 設定画面の実装 API Keyの入力と保存 ChatGPTにセリフを出力させる 補足: カメラフォーカスの修正 おわりに はじめに 前回は、過去作をベースにテキストベースの…

Devlog #1 ChatGPTを使ったゲームを作る

ゲーム開発の記録を残します。 はじめに Devlog まずは過去作をベースにする テキストベースのゲームシステムを導入する 架空言語 x ChatGPTという組み合わせ おわりに はじめに 久しぶりにゲームでも作ってみようか、という機運が高まっています。 ChatGPT…

ChatGPTをGodot Engineから呼び出す

ChatGPT / OpenAI APIをGodot Engineのゲームから呼び出す実装の備忘録です。 はじめに ChatGPTをGodot Engineから呼び出す 概要 API Keyの保存とロード OpenAI APIを呼び出す 返答を画面に反映させる おわりに 参考 はじめに ゲーム分野は、昨今のLLM/生成A…

`user://`はどこを指しているのか | Godot Engine

Godot Engineにおいて、user://で指定されるディレクトリがどこなのかの備忘録です。 はじめに user:// はどこを指しているのか おわりに 参考 はじめに ConfigFileを使ってデータをsaveする際、user://で指定するディレクトリにファイルを保存することがあ…

“Failed to execute script XX” エラー対処: PyinstallerでPygameをexe化するときの注意点

PyinstallerでPygameスクリプトをexe化する際に発生した、以下のエラーに対処するためのチェックポイントを書き残します。 Failed to execute script XX はじめに 環境 “Failed to execute script XX” エラーの対処法 Pygameスクリプト内のimportパッケージ…

Pygameのexeファイルを作成する | PyInstaller

PygameスクリプトをPyinstallerを用いてexe化する方法の備忘録です。 はじめに 環境 PyInstaller でPygameのexeファイルを作成する 1. Pyinstallerのインストール 2. exeファイルの作成 3. ゲームアセット依存関係の解決 おわりに 参考 はじめに おはよう。@…

Unityで位置情報(緯度/経度/高度)を取得する | Android / iOSアプリ

UnityでGPS位置情報(緯度/経度/高度)を取得する方法を整理します。 はじめに Unityで位置情報を取得する 最終的なアプリ 位置情報を取得するスクリプト おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 ふと、位置情報を利用したアプリを作ってみた…

Godot EngineでBoids Flockingを実装する | 人工生命

Boids FlockingシミュレーションをGodot Engineで実装します。 はじめに Boids Flockingとは 実装 Separation Alignment Cohesion エサを追いかける動作 おわりに 参考 はじめに Boids Flocking (ボイドモデル / ボイド群衆アルゴリズム) をGodot Engineで実…

GDScriptにおけるドルマーク"$"の意味と使い方 | Godot Engine

GDScriptにおけるドルマーク$の意味と使用方法をまとめます。 はじめに ドルマーク$はget_node()の略記である 使用例 子Nodeの取得 親Nodeの取得 同階層Nodeの取得 自Nodeの取得 絶対パスでの取得 おわりに 参考 はじめに Godot Engineを触り始めた頃、以下…

Unityのゲーム画面を動画出力する

Unity Recorderを用いて、Unityゲームプレイ画面を動画出力する方法を整理します。 はじめに 作業環境 Unityのゲーム画面を動画出力する Unity Recorderのインポート Unity Recorderの設定 ゲーム画面の録画 おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlo…

人工生命をつくりたい - 思うところとアプローチのメモ | ALife

生き物をつくりたい、そのモチベーションと必要そうな知識 / アプローチのメモを書き残します。 思うところ/個人的背景 アプローチ 人工生命 複雑系 人工知能 コンピューターウイルス アート おわりに 関連記事 参考 こんにちは、@bioerrorlogです。 まず冒…

Generative Art 自作品まとめ - Processing

こんにちは、@bioerrorlogです。 主にProcessingで制作したGenerative artの作品/サンプルを、こちらにリストアップしていきます。 ソースコード/出力結果は各詳細ページにて記述しています。 Processingというプログラミング言語に聞き覚えがない、という方…

初心者がPythonでゼロからゲームを作ってみた | デザインから実装まで

Pythonでゲームを自作してみました。 ゲーム制作にあたって行った準備から、実装時にハマった注意点、出来上がったゲームのデザインまでを記録します。 はじめに 何かを作りたい なぜPythonを選んだのか 作業環境 ゲーム概要 Pythonでゲームを作る Python / …

Android Studioで実機が認識されないときの対処法

Android Studioで実機が認識されない問題が起きました。 いろいろ試した末に解決したので、対処法を整理します。 はじめに 作業環境 Android Studioで実機が認識されないときの対処法 「USB使用」を「写真を転送」または「ファイルを転送」に変える 「USBデ…