BioErrorLog Tech Blog

試行錯誤の記録

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

命名規則:ケース一覧を整理する | スネークケース/キャメルケース/etc...

スネークケース、キャメルケースなどの命名規則を整理します。 はじめに 命名規則: ケース一覧 スネークケース: snake_case アッパースネークケース: UPPER_SNAKE_CASE ケバブケース: kebab-case キャメルケース: camelCase パスカルケース: PascalCase おわ…

Ubuntuでデフォルトブラウザを変更する

Ubuntuでデフォルトブラウザを設定する方法の備忘録です。 はじめに Ubuntuでデフォルトブラウザを変更する おわりに 参考 はじめに Ubuntuでデフォルトブラウザ設定を変更したくなりました。 パッとやり方が分からなかったので、備忘録を残します。 # 環境 …

Ubuntuのバージョンを確認する

Ubuntuのバージョンを確認する方法をまとめます。 はじめに Ubuntuのバージョンを確認する方法 lsb_release -a hostnamectl cat /etc/lsb-release cat /etc/os-release cat /etc/*release cat /etc/issue cat /etc/issue.net uname -a おわりに 参考 はじめ…

人工生命"Tierra"を動かす | ALife

Tom Rayの人工生命"Tierra"を実行する方法を整理します。 はじめに 実行環境 実行手順 Tierraの実行 フロントエンド/Beagleの起動 Tierraを触って遊ぶ おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 人工生命Tierraは、CPU timeをエネルギーとし、…

人工生命Tierraのソースコードはどこにあるのか | ALife

ここに置きました: github.com ※ mainブランチは動作用に修正を当ててあります。オリジナル版はv6.02-originalブランチをご覧ください。 はじめに 人工生命Tierraのソースコード ここにある ライセンスは? おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlo…

TerraformでDEBUGレベルのログを出力する

Terraformで出力ログレベルを変更するやり方の備忘録です。 はじめに TerraformでDEBUGレベルのログを出力する TerraformとProviderで個別にログの出力レベルを設定する おまけ: Terraformのソースコードを読む おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerro…

terraform plan結果がNo changesでないときに異常終了させる方法

terraform plan結果がNo changesかどうかを検知するのに便利な方法をメモします。 はじめに terraform plan結果がNo changesでないときに異常終了させる おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 terraform applyした直後であっても、terrafo…

Generative ArtでNFTアート画像生成 | p5.js, Processing

GenerativeArtNFTで使ったアート画像生成ロジックをメモします。 はじめに Generative ArtでNFTアート画像生成 やりたいこと 元バージョン: Reactコンポーネントとしてのプロトタイプ 最終バージョン: ts-nodeで実行 おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bi…