BioErrorLog Tech Blog

試行錯誤の記録

Pythonでメモリ/ディスク容量を確認する

Pythonを用いて、実行環境のメモリおよびディスク容量を確認する方法を整理します。

はじめに

Pythonを用いて、実行環境のメモリおよびディスク容量を確認する必要に迫られました。

やり方を備忘録に残します。

# 作業環境
OS: Linux (Amazon Linux 2)  
Python 3.8

ディスク/メモリ容量を取得する

ディスク容量

ディスク容量を確認するには、以下のコードを実行します。

import shutil

total, used, free = shutil.disk_usage('/')

print(f'Total: {total / (2**30)} GiB')
print(f'Used: {used / (2**30)} GiB')
print(f'Free: {free / (2**30)} GiB')

# 10の9乗をギガとする場合
# print(f'Total: {total / (10**9)} GB')
# print(f'Used: {used / (10**9)} GB')
# print(f'Free: {free / (10**9)} GB')

Pythonの標準ライブラリshutilを用いて、ディスク容量を確認します。

shutil.disk_usage(path)path部分に任意のパスを与えることで、そのパス割り当てのディスク総量/使用済み容量/空き容量を取得できます。

※shutil.disk_usageのドキュメント

Return disk usage statistics about the given path as a named tuple with the attributes total, used and free, which are the amount of total, used and free space, in bytes. path may be a file or a directory.

メモリ容量

物理メモリ容量を確認するには、以下のコードを実行します。

import os
mem_bytes = os.sysconf('SC_PAGE_SIZE') * os.sysconf('SC_PHYS_PAGES')
print(f'Memory total: {mem_bytes / (2**30)} GiB')

# 10の9乗をギガとする場合
# print(f'Memory total: {mem_bytes / (10**9)} GB')

メモリのページサイズos.sysconf('SC_PAGE_SIZE')と、物理メモリのページ数os.sysconf('SC_PHYS_PAGES')から、物理メモリの総容量が算出できます。

※Windows環境ではこのsysconfメソッドは利用できないのでご注意ください。

おわりに

以上、Pythonでメモリおよびディスク容量を調べる方法を記しました。

ローカルの端末あるいは普通のサーバであれば、システム情報やターミナルからメモリ/ディスク容量を確認できるかと思います。 ただ、何かの事情でPythonの実行環境しか渡されない場合、Pythonからこれら情報を取得する必要がでてきます。

そうしたケースの参考になれば幸いです。

[関連記事]

www.bioerrorlog.work

www.bioerrorlog.work

www.bioerrorlog.work

参考

macos - Get hard disk size in Python - Stack Overflow

linux - Get total physical memory in Python - Stack Overflow

shutil — High-level file operations — Python 3.11.4 documentation

os — Miscellaneous operating system interfaces — Python 3.11.4 documentation

sysconf(3): config info at run time - Linux man page