HHKBのキーボードを掃除したので、やり方の記録を残します。
はじめに
いつも使っているHHKBキーボードをクリーニングしました。
最初やり方が分からなかったので、掃除方法の記録を残します。
HHKBのキーボードを掃除する
まずはキートップを外すための工具を用意します。
Amazonで検索し、一番使われてそうなこの工具を買いました。 問題なく使えています。
素手やドライバーでは真っ直ぐ上にキートップを引き抜くことが難しいので、ちゃんと工具を買うことをお勧めします。 数百円で購入可能です。
工具を用意できたら、キートップを全て外します。
工具をキートップの対角線にかけて、真上に引き抜きます。
ちなみにスペースキーは長すぎて工具が上手くはまらないので、指で引き抜きました。 左右から均等に力を加え、真上に引き抜きます。
引き抜いたキートップは、無くさないように置いておきます。 スペースキーにはバネが付いているので注意しましょう。
キートップを引き抜いたら、あとはキーボードとキートップを掃除します。
私は普通に、
- ティッシュ
- ウェットティッシュ
- 綿棒
を使って掃除しました。
少し調べてみると、ウェットティッシュは使ってはいけない、キーボード専用のクリーナーを使用せよ!という説も見当たりましたが、今回は気にせず素朴な用意で掃除しました。 今のところ特に不具合は起きてません。
掃除が終わったら、外したキートップをキーボードにはめて完了です。
真っ直ぐ上から、カチッと音がするまで指ではめ込みます。
全てのキートップを戻したら完成です。
おわりに
HHKBのキーボードを掃除する方法の記録を残しました。
結構中が汚れていたので、もっと頻繁に掃除してればよかったなと少し後悔しています。
以上、どなたかの参考になれば幸いです。
[関連記事]