BioErrorLog Tech Blog

試行錯誤の記録

GitHubのSecret scanningを有効化してアラート動作を実際に確認してみる

GitHubのSecret scanningを有効化し、実際にsecretsをpushしてみてアラート動作を確認します。 はじめに GitHubのSecret scanningアラートの動作を確認する GitHubのSecret scanningを有効化する Secretキーをレポジトリにpushしてみる おわりに 参考 はじめ…

mdbookで内部リンクを貼る方法と注意点

mdbookで内部リンクを貼るときに、README.mdへのリンクは現時点では少し工夫が必要である旨の備忘録です。 はじめに mdbookで内部リンクを貼る 内部リンクを貼る方法 README.mdへの内部リンクを貼る際の注意点 まとめ おわりに 参考 はじめに mdbookはRust製…

Rustでparameterized testを書く | rstest

rstestを使ってparameterized test/パラメータテストを書く方法を整理します。 はじめに Rustでparameterized testを書く 選択肢 rstestでparameterized test おわりに 参考 はじめに Rustでは、parameterized testを実装する機能はデフォルトでは提供されて…

mdbookで右上アイコンにgitレポジトリのリンクを貼る

mdbookで生成したドキュメントにて、右上アイコンにgitレポジトリのリンクを埋め込む方法の備忘録です。 はじめに mdbookで右上アイコンにgitレポジトリのリンクを貼る やり方 アイコンを変更する おわりに 参考 はじめに mdbookのドキュメントを見ていて、…

mdbookをGitHub PagesにActionsから自動デプロイする

mdbookで生成したドキュメントを、GitHub ActionsからGitHub Pagesに自動デプロイする方法を整理します。 はじめに mdbookをGitHub ActionsからGitHub Pagesに自動デプロイする mdbookのインストール mdbookドキュメント作成 GitHub Actionsの実装 GitHub Pa…

GitHub Actionsでcargo実行時のworking directoryが変更できない問題への対処法 | Rust

GitHub Actionsでactions-rs/cargoを使ってcargoを実行したときに、working-directoryの変更が反映されない問題の原因と対処法をまとめます。 はじめに actions-rs/cargo実行時のworking directoryが変更できない問題への対処法 原因 対処法 --manifest-path…

リソース名に"リソース種名"を含めるべきか | AWS命名規則

含めるべきではない、と感じているので考えを整理します。 はじめに リソース名に"リソース種名"を含めるべきか デメリット リソース名実装ロジックの複雑性が増す リソース名の文字数上限を圧迫する リソース種名の略語の決定に時間と労力を消費する メリッ…

(意訳)Amazonのリーダーシップ原則16箇条

Amazonが掲げている16のリーダーシップ原則を意訳/要約してまとめます。 はじめに Amazonのリーダーシップ原則16箇条 顧客にこだわる / Customer Obsession オーナーシップ / Ownership 創造しながらシンプルに / Invent and Simplify 常に正しく / Are Righ…

SageMakerでlocal training jobが実行できない時の対処法 | Unable to locate credentials

Unable to locate credentials のエラーで、SageMaker instanceのlocal training jobが実行できないときの対処法をまとめます。 はじめに SageMakerでlocal training jobが実行できない時の対処法 事象 原因 対処法 おわりに 参考 はじめに SageMakerでは、S…

terraform plan結果の要約を表示するワンライナー

terraform plan実行時に、plan結果と要約を併せて表示するワンライナーを組みます。 はじめに terraform plan結果の要約を表示する 1. とりあえずgrep 2. 元々の出力も表示する 3. 一時ファイルの作成にmktempを使う おまけ: aliasを作成する おわりに 参考 …

Terraform module設計時に考慮すべき3つの観点

Terraform moduleスコープ設計時に役立つ3つの観点をまとめます。 はじめに Terraform module設計の考え方 Moduleスコープ設計の3つの観点 Encapsulation / カプセル化 Privileges / 特権性 Volatility /変動性 Module設計例 Network module Web module Ap…

エラー対処: "Missing key/value separator" | Terraform

Terraformのmapでkeyが数字から始まったり、スペースを含んだりするとエラーになる問題の備忘録です。 はじめに Terraformエラー対処: "Error: Missing key/value separator" 起きたこと 原因 対処法 問題あるmap/問題ないmapまとめ おわりに 参考 はじめに …

count制御したリソースをoutputする | Terraform

作成するか否かをcountで制御したリソースをoutputする方法を整理します。 はじめに count制御したリソースをoutputする やり方1:one関数を使う やり方2:try関数を使う おわりに 参考 はじめに Terraformではcountを指定することで、そのリソースの作成…

GitHubで取り消し線 | Markdown

チルダ2つ~~で囲います。 ~~Strikethrough text here~~ はじめに GitHub Markdownで取り消し線 やり方 実行例 余談: 取り消し線って英語でなんて言うの? おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 GitHubのエディタ上でぱっと取り消し線を適…

boto3とbotoの違い | AWS SDK for Pythonの歴史を調べる

boto3とbotoの違いや、そもそもの"boto"の由来など、AWS SDK for Pythonの歴史を調べてまとめます。 はじめに AWS SDK for Pythonの歴史 boto3とbotoの違い boto2はどこに行ったのか "boto"の由来 おわりに 参考 はじめに AWS SDK for Pythonとしてboto3をい…

Raspberry Piで複数のサーボモーターを制御する

PWM/サーボ制御モジュールを使わずに、複数のサーボモーターを制御する方法の備忘録です。 はじめに Raspberry Piで複数のサーボモータを制御する OS環境の準備 回路を組む サーボモータを動かすスクリプトの用意 サーボモータを動かす おわりに 参考 はじめ…

(意訳)イーロン・マスク: 生産性向上のための6箇条

イーロン・マスクがテスラ社員に送ったとされるメールから、生産性向上のための6箇条を意訳してまとめます。 はじめに 生産性向上のための6箇条 1) 大規模なミーティングを開くな: Avoid large meetings 2) 無意味なミーティングは退出しろ: Leave a meeti…

Raspberry PiにUbuntuをインストールする | Raspberry Pi Imager

Raspberry PiにUbuntu 22.04.1 LTSをインストールする方法の備忘録です。 はじめに Raspberry PiにUbuntuをインストールする Raspberry Piを起動する おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 これまではRaspberry Pi OSをインストールしてい…

Raspberry Pi OSを削除する | Raspberry Pi Imager

microSD上のRaspberry Pi OSを削除する方法の備忘録です。 はじめに Raspberry Pi OSをmicroSDから削除する おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 Raspberry Piで使うOSのバージョンを変えり、他のOSを入れたくなったときは、先にmicroSD…

GitHubレポジトリから直接cargo installする | Rust

RustツールをGitHubレポジトリから直接cargo installする方法の備忘録です。 はじめに GitHubレポジトリから直接cargo installする やり方 具体例 補足:アンインストール方法 おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 Rustで書いたCLIツール…

git addを取り消す

先に結論: # 全ファイルのgit addを取り消し git reset # 指定ファイルのgit addを取り消し git reset <file> はじめに git addを取り消す やり方 動作事例 全ファイルのgit addを取り消し 指定ファイルのgit addを取り消し git init直後のgit addを取り消し 更新</file>…

RustのAWS LambdaをTerraformで実装する

Rustで書いたAWS LambdaをTerraformでデプロイする方法の備忘録です。 はじめに RustのAWS LambdaをTerraformで実装する 作ったもの Terraformの実装 Lambda用Rustパッケージの実装 1. cargo-lambdaのインストール 2. 新規Lambdaパッケージを生成 3. Rustコ…

echo $PATH結果を見やすく整形表示する

PATHを見やすく整形表示する方法のちょっとした備忘録です。 はじめに echo $PATH結果を見やすく整形表示する aliasを設定する おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 echo $PATHすると、そのままでは結果が見にくい状態で表示されます。 $…

shellコマンドを読み解くコツ

shellコマンドを読み解く際のTipsをメモします。 はじめに shellコマンドを読み解く --helpオプションを使う manコマンドを使う manページ内を検索する explainshell.comを使う おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 自分の知らない複雑な…

AWSデータ分析基盤の良質な学習資料をまとめる

データ基盤領域について、AWS公式から出ている良質な学習資料/参考資料をまとめます。 はじめに AWSデータ分析基盤の学習資料まとめ AWS Well-Architected Framework - Data Analytics Lens AWS Whitepapers - Analytics & Big Data AWS Reference Architect…

git logで直前のコミットを確認する

git logで直前のコミットを確認する方法の備忘録です。 はじめに git logで直前のコミットを表示 おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 git logで直前のコミットだけをパッと確認したくなったので、コマンドの備忘録を残します。 git log…

GitHub ActionsでTerraformフォーマットチェック | terraform fmt

GitHub Actionsでterraform fmtをチェックする方法をメモします。 はじめに GitHub Actionsでterraform fmt おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 コードのフォーマットチェックをCIで自動担保させることは、シンプルですが大切なことです…

TerraformでAWSアカウントIDを取得する

Terraformで現在のAWSアカウントIDを取得する方法の備忘録です。 はじめに TerraformでAWSアカウントIDを取得する やり方 おまけ: Terraformソースコードを読む おわりに 参考 はじめに Terraformを書いているとき、arnの指定等でAWSアカウントIDを取得&設…

Mediumの記事が読めないときの回避方法: Read the rest of this story with a free account.

Read the rest of this story with a free account. と表示されてMediumの記事が読めないときの対処法です。 はじめに Mediumの記事が読めないときの回避方法 おわりに 参考 はじめに こんにちは、@bioerrorlogです。 Mediumは海外では主要な記事投稿プラッ…

Terraformにおける三項演算子の使い方

Terraformの三項演算子の使い方と、その使用例をまとめます。 はじめに Terraformで三項演算子 使い方 具体例 シンプルな例 条件演算子を組み合わせ 型がcastされる例 エラー: 異なる型を指定 エラー: bool以外をconditionに指定 活用事例:resource count …